top of page

【ホーム・エクササイズ For Athlete開催】


5/31に開催されたオンラインイベント ホーム・エクササイズ(ZOOM)に 今回は10組14名の方々が参加してくださった。


前回のHEは肩こり解消をテーマに行なったが 今回はFor Athleteということで ジュニアアスリート向けにメニューを組んだ。

このオンラインイベントは無料で行っている。 新型コロナの影響による外出自粛を鑑みて #stayhome で何かできないかと企画したものだ。

今回は 少しずつスポーツ活動が解禁されて 練習が再開を迎えるジュニアアスリートの支援として 『肩甲骨』と『骨盤』の歪みにフォーカスして 5種類のエクササイズを紹介させてもらった。

無料のイベントではあるものの エクササイズの内容自体に見劣りはなく 日々継続して行ってもらえれば 必ず今までとの違いを実感してもらえる自信がある。

やるかやらないかは本人次第だし やるならちゃんとしたやり方を身につけて欲しい。

それとこういったセルフケアが日常的に必要だってことを まずはジュニアアスリートのみんなに知って欲しいという もう1つの願いもこのイベントには込められている。

無料だろうと有料だろうと 自分の興味のないことはやらないし お金だって払わない。

欲しいから買うわけだし、やりたいからやる。 欲しいな、やりたいな、というときに 買えるお店や、やれる場所や機会を探すよね?

もともとそういった興味を持っているのもだけど 興味なかったことに突然興味を持つこともある。

例えば、人がやっているのをみて興味を持ったり 今だったらSNSでインフルエンサーの投稿を見て 興味を持ったりすることも多いよね。

興味を持って『やりたい!』って思った時に できる場所や機会がないと悲しいよね?

スポーツを一生懸命やっていて ケガもやったことがあったり なかなかパフォーマンスが上がらなくて悩んで セルフケアを身につけたいというアスリートに 今回のようなイベントやセミナーが役に立てば嬉しい。

アスリート本人にもそうだけど チームの指導者や保護者の方々にとっても ケガの予防や日々のケアのことをもっと知ってほしい。

今回ご参加いただいた方々のスポーツ種別は 野球、サッカー、バスケ、ドッジボールだった。 For Athleteとは言いながらも 歪みを解消するエクササイズだから 肩こり・腰痛にだって効果は期待できる。

アスリート向けということで 今回参加を回避した方もいるかもしれないけど KCのイベントでは基本『どなたでも参加OK』なので また今後開催されるHEにぜひ参加して欲しいと思う。

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロナ禍の中、大人数による講座はまだ難しいですが スポーツに励むJr.アスリートのために ケガ予防のためのコンディショニング指導や パフォーマンスアップのための体操講座など オファーをいただいて開催しています。 オンラインによる座学講座も今では可能です。 体操の話、ストレッチの話、栄養の話 そしてカラダの歪みについての相談など。 ・ケガをする選手が多くて悩んでいる ・選手の栄養指導、食事指導に悩ん

bottom of page