【少年野球チームサポート 2021/2022冬】

コロナ禍で、なかなか活動が思うように行かない中
選手達は限られた時間と機会を最大限利用して
日頃の練習に励んでいます。
時間制限があるために、練習時間は練習に充てたい。
至極尤もだと思います。
ただその反面、カラダのコンディションが二の次になりやすいのも事実です。
この冬の間、シーズンオフのスポーツは
筋トレや基礎トレなどのカラダ作りが主になります。
冬の間だけするトレーニングもあるでしょう。
それらトレーニングを効果的にかつケガ予防も行うために
カラダのコンディションを整えて欲しいというのが僕の希望です。
そのための活動として、練習前後だけでなく
自宅でも簡単にできるエクササイズの指導を
チーム単位でさせていただいています。
練習の前後で行うアップやクールダウンはもちろん必要ですが
コンディションを整えるのは練習前後には限りません。
日頃の生活の中でもカラダの歪みは起こっていますし
歪みがコンディションを崩す原因となります。
毎日歯を磨くのと同じように
日頃からコンディションを整えることが出来れば
厳しいトレーニングにも耐えるカラダ
ケガをしにくいカラダを自分自身で作ることができます。
よくケガをする選手、痛みがいつもある選手は
コンディション不良が原因かもしれません。
指導者・保護者の方はその観点もぜひ考慮に入れてみてください。